交通事故
弊所概要
最終更新2016-10-30 22:36:57
事務所の概要について
理念
当事務所は,「法の理念を実現し、皆さまが法の利益を享受し、よりよい生活を送れるように最善の努力を尽くすこと。」です。
法律は個々人がよりよく生きるために発展してきた社会生活円滑化のための道具という側面を持ちます。その理念の実現化のために最善の努力を尽くし、その結果、紛争を解決し、あるいはその予防をし、皆さまによりよい生活を送っていただけることを目指しています。
特徴
I2練馬斉藤法律事務所は、先端法領域に属する「I2」法務(IP=著作権等の知的財産、ICT=インターネット、通信技術)を取り扱う先端法型事務所の側面と、「練馬」区民を初めとする西東京、板橋、中野、杉並、多摩及び埼玉エリアを対象とした地域型法律事務所の側面を有する、弁護士「齋藤」(=「斉藤」)理央の運営する法律事務所です。
沿革
2012 10 1 東京都府中市に事務所開設
2012 12 10 東京都調布市飛田給に事務所移転
2014 2 7 東京都新宿区西新宿に事務所移転
2016 1 23 東京都練馬区練馬に事務所移転
弊所は、2012年10月1日に、東京都府中市で独立間もない弁護士齋藤理央により、「西東京さいとう法律事務所」として齋藤理央の府中市の自宅内に開設されました。その後、同年12月に調布市飛田給に事務所を移転しました。その後、東京都調布市で地域型の法律事務所として運営した後、弁護士齋藤理央の最も興味のある知的財産及びICT法務分野を取り扱う専門特化型の法律事務所に挑戦したいとの思いから、2014年2月6日に、事務所を西新宿に移転し、「西新宿中野坂上法律事務所」という専門型の事務所として移転・改称しました。しかしながら、専門特化型の事務所だけで運営していくには経営面でやや時期尚早であったとともに、地域型の法務の魅力も捨てがたいと判断し、大学時代に4年間住んで住環境にも慣れていた練馬に移転し、地域型事務所と先端型事務所の両面を兼ね備えた法律事務所として2016年1月23日に現在の「I2練馬斉藤法律事務所」として移転、改称され現在に至ります。
所在地
〒176-0001 東京都練馬区練馬1丁目2番9号精美堂書店ビル503
I2練馬斉藤法律事務所
☎03-6915-8682
(平日9:00~18:00)


同一カテゴリー[事務所概要]内の記事一覧
全国のI2法務/練馬を中心とした地域の法律問題/I2練馬斉藤法律事務所/弁護士齋藤理央/「練馬」駅1分
「I2」= 全国の著作権等知的財産権、ウェブ・デジタルの法律問題について 「I2」練馬斉藤法律事務所は著作権を初めとした創作保護
…続きを読む。
事務所の概要について
I2練馬斉藤法律事務所の理念 当事務所は,「法の理念を実現し、皆さまが法の利益を享受し、よりよい生活を送れるように最善の努力を尽くすこと。」を理念としています。 法律は個々人がよりよ
…続きを読む。
全国のI2分野と練馬区を中心とした地域の法律問題/練馬駅徒歩1分/弁護士/I2練馬斉藤法律事務所/
重点分野 = 「I2」法務 I2練馬斉藤法律事務所は先端法領域に属する
…続きを読む。
当事務所の事務所名について
当事務所の事務所名は「I2練馬斉藤法律事務所(あいつーねりまさいとうほうりつじむしょ)」となります。 I2・練馬・斉藤、それぞれに独立した意味があります。 I2について
…続きを読む。
当事務所ロゴマークについて
当事務所のロゴマークは,当事務所のローマ字表記の際の頭文字である,N(Nerima=練
…続きを読む。
事務所封筒について
I2練馬斉藤法律事務所は、送信用、返信用ともにオリジナルの封筒を作成の上、利用しています。 返信用封筒はそのまま投函していただけば弊所に届きますので、そのままご投函ください。料金後納であるため、
…続きを読む。
I2練馬斉藤法律事務所取扱法務一覧
取扱分野
…続きを読む。
I2練馬斉藤法律事務所家事事件取扱
遺産相続 遺産・相続に関連して、遺
…続きを読む。
I2練馬斉藤法律事務所取扱法務相関
1 著作権 I2練馬斉藤法律事務所弁護士齋藤理央において最重点分野と位置付け、実際にも知的財産権法専門部での訟務経験が現在係属中のものを含めて2桁に及びます。 1ー1 著作権 × ICT 近年
…続きを読む。
カテゴリー[交通事故]記事一覧
後遺症(後遺障害)
後遺障害等級認定制度概要後遺障害等級後遺症が軽佻な場合の逸失利益について後遺障害等級認定申請の手続き交通事故と後遺症(後遺障害)の認定後遺障害の等級認定むちうち神経症状の後遺障害等級認定に用いる資料後遺障害等級認定異議申立部位別自動車損害賠償保障法施行令別表二後遺障害等級一覧後遺障害等級の併合加重
文化の発信地「練馬」の法律事務所
I2(アイツー)練馬斉藤法律事務所は、東京都練馬区、練馬駅徒歩1分に所在します。 練馬区はアニメのまち、マンガのまちとして有名な日本文化の発信地です。 I2練馬斉藤法律事務所はそんな文化の発信地「練馬区」に立地する法律事務所としてデジタルコンテンツ登場キャラクターを応援キャラクターにするなど地域に寄り添った広報活動を行っています。 |
I2法務(著作権・知的財産権・ウェブ・デジタル法務)
I2練馬斉藤法律事務所は、著作権・知的財産権・ウェブ・デジタル法務を重要取扱業務分野と位置付け、重要業務分野の専門性を高め、「権利侵害を止めさせたい」「適切な賠償金を少しでも多く取りたい」「より有利な契約を締結したい」といった諸々のニーズに応えていきたいと考えています。事務所名に「I2」と冠する等著作権、知的財産権紛争、ウェブ、デジタル紛争について、重点取り扱い業務とし位置付けており、複数の訴訟、交渉、相談対応の実績がございます。 知的財産権(IP=Intellectual Property)、情報通信等情報法務(ICT=Information and Communication Technology)のI2法務でご相談をご検討の方は、当事務所までお問い合わせください。 著作権・知的財産権・ウェブ・デジタル法務は全国対応しています。 詳しくはこちらをご覧ください。 |